四季を感じる第二のリビングがある家
丸曽建設 株式会社
四季を感じる第二のリビングがある家

上市白鳥の絶景のロケーションにたたずむA様邸。「古民家風の家にしたかった」、という声に全力で応えたのが、丸曽建設(株)さんでした。埼玉で住んでいたA様ご夫婦に毎回詳しいイメージ図を送り、時には埼玉まで行き、打合せをしたのだとか。 その一生懸命さが、更なる信頼感を生みました。

四季を感じる第二のリビングがある家

密性も良く、サッシも性能が高いため、結露が全くない。 夏は締切っていた方が涼しい!冬は、すごくあたたかい!

四季を感じる第二のリビングがある家

ストーブはみんなのお気に入り。
冬は2階まで温かくなるのだそうです。 ピザや魚も焼くことができ、お味はもちろん絶品!!

四季を感じる第二のリビングがある家

四季を感じる第二のリビングがある家

四季を感じる第二のリビングがある家

様が毎日立つ台所。南側正面に窓を設けました。 雪が綺麗だったり、雨の流れを見れたり、キジが歩いていたり…。 季節の流れが感じられ、毎日の料理がとても楽しくなったとのこと。

四季を感じる第二のリビングがある家

主人様と丸曽建設(株)さんのツーショット

四季を感じる第二のリビングがある家

高の景色が眺められる、ウッドデッキ。 第二のリビングです。
「温かくなってきたから、よくここでランチをするんだ。」と、旦那様。 夏はBBQもでき、蛍もとんでくるのだとか。

四季を感じる第二のリビングがある家

たちもウグイスのさえずりを聞きながら、 奥様の淹れてくださったコーヒーをいただきました。 ん~っ!幸せ~~~❤

四季を感じる第二のリビングがある家

後、ちょっとだけなついてくれたチワワのフクちゃん

四季を感じる第二のリビングがある家

々使えるベランダ。

四季を感じる第二のリビングがある家

根裏部屋もつくりました。

四季を感じる第二のリビングがある家

四季を感じる第二のリビングがある家

四季を感じる第二のリビングがある家

の天井のつくり、実はとても難しいのです。 電気配線や、細かい所にもこだわり、ひとつひとつ丁寧に仕上げます。

四季を感じる第二のリビングがある家

駄箱も手作り。防虫・防臭効果のある杉を使用。

四季を感じる第二のリビングがある家

があふれ、自然豊かな郡上市で、四季を感じながらの生活はとても素晴らしいものでしょう。

お施主様のご紹介

四季を感じる第二のリビングがある家

古民家風の家という夢を上手くかなえてくれて大満足です。最高のロケーションと最高の家で、家に帰るのが楽しみになりました。

建物のはなし

郡上市白鳥の絶景のロケーションにたたずむA様邸。「古民家風の家にしたかった」、という声に全力で応えたのが、丸曽建設(株)さんでした。埼玉で住んでいたA様ご夫婦に毎回詳しいイメージ図を送り、時には埼玉まで行き、打合せをしたのだとか。その一生懸命さが、更なる信頼感を生みました。

建築データ
所在地郡上市
家族構成ご夫婦
延床面積

-

竣工-
設計丸曽建設株式会社
施工丸曽建設株式会社
構造形式 ■木造 □その他

丸曽建設 株式会社

〒501-5116 郡上市白鳥町中西365-1
TEL.0575-84-1211 / FAX.0575-84-1212
E-mail:info@maruso-k-kk.com

絞り込み条件

東海家ナビへのお問い合わせ
PAGETOP
無料ご相談はこちらから